報告遺跡 | 報告者 | 時間 | |
(導入) | (普及課長) | 13:30 | |
(開会挨拶) | (第2調査部長) | ||
(概要説明) | (普及課長) | ||
報告:千歳市イカベツ2遺跡 | 菊池慈人 | 13:40-14:10 | 30分 |
報告:木古内町札苅7遺跡 | 直江康雄 | 14:10-14:40 | 30分 |
(10分休憩) | |||
報告:木古内町幸連4遺跡 | 坂本尚史 | 14:50-15:20 | 30分 |
報告:厚真町オコッコ1遺跡 | 立田 理 | 15:20-15:50 | 30分 |
(質疑応答など)
(閉会挨拶)
報告者による展示解説
|
(第2調査部長)
(普及課長)
|
15:50
15:55-16:30
|
|
期日:平成28年2月4日(木) 13:30~15:30
会場:北海道立埋蔵文化財センター研修室、展示室など
札幌学院大学に短期日本語留学している
韓国の学生と台湾の学生が展示室見学、
勾玉づくりの体験学習を行いました。