公益財団法人北海道埋蔵文化財センター|埋蔵文化財|発掘調査|出土品|展示|保護|北海道江別市

 

「北海道・北東北の縄文集落」案内

 

「北海道・北東北の縄文集落」

「北海道・北東北の縄文集落」
 
令和6年度連続講座・講演会
冬季講演会「キーワードで読み解く北海道・北東北の縄文遺跡群3」
「北海道・北東北の縄文集落」
日時:令和7年1月25日(土) 13:30~15:30(12月25日(水)9時半から受付開始)
会場:北海道立埋蔵文化財センター2階研修室
講演題目:『北海道・北東北の縄文集落』
講師:高田 和徳 氏(いちのへ文化・芸術NPO代表理事 前御所野縄文博物館長)
内容:「北海道・北東北の縄文遺跡群」構成資産、岩手県一戸町御所野遺跡を長年調査し、竪穴住居における「土屋根」の構造を解明し、史跡整備にも生かしています。さらに、周辺に縄文里山の復元をめざし、20年以上、地元に根差して活動しています。講師のこれまでの成果をお話いただきます。
参加申込み:入場無料。定員80名。12月25日(水)9時半から
お電話(011-386-3231 申し込み時間 9時半から16時半)でお申込受付いたします。
そのほか:変更などが生じる場合には、講師へ予めご連絡するとともに、当センターHP(http://www.domaibun.or.jp)で周知しますので、ご承知おきください。
 
(担当:普及活用課)
 
<<公益財団法人北海道埋蔵文化財センター>> 〒069-0832 北海道江別市西野幌685番地1 TEL:011-386-3231 FAX:011-386-3238