令和6年度北海道立埋蔵文化財センター企画展示 遺跡と関わる世界遺産 『百舌鳥・古市古墳群』パネル展 開催要項
【目的】北海道では、青森県、岩手県、秋田県及び関係市町とともに、世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の保存・活用に関する取組を進めています。北海道立埋蔵文化財センターはこれに連携して、構成資産及び関連資産である北海道・北東北3県の縄文遺跡群についての展示を行い、道民をはじめ広く情報発信しています。これまでの情報発信に加えて、今年度、遺跡と関わる世界遺産を紹介する展示を開催することにより、日本における遺跡と関わる世界遺産を深く学ぶ機会とし、さらに世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を多くの方に知ってもらう機会とします。第1回目は、大阪府の堺市、藤井寺市、羽曳野市の3市にまたがる世界遺産 百舌鳥・古市古墳群の特徴、地域、時期における特色について紹介します。
【展示名称】遺跡と関わる世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」パネル 展
【展示期間】令和6年7月6日(土)~令和6年9月29日(日)(開催中)
【展示会場】北海道立埋蔵文化財センター常設展示室
【展示内容】Ⅰ 古墳・古墳時代の概要 Ⅱ 百舌鳥・古市古墳群 Ⅲ おしえて!もずふる
【展示関連パネル借用依頼先】
百舌鳥・古市古墳群世界遺産保存活用会議・堺市 文化観光局 歴史遺産活用部 世界遺産課・羽曳野市教育委員会・藤井寺市教育委員会
【データベース等システム借用依頼先】関西大学総合情報学部堀研究室
百舌鳥・古市古墳群&出土品デジタルミュージアムおよび百舌鳥・古市古墳群マップアプリ公開
関西大学総合情報学部堀研究室で製作され、世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」の世界遺産保存活用会議および構成資産の所在する3市も利用しているデータベースやマップアプリ、紹介コンテンツを本展示で利用し、小学生から大人まで、幅広く、また、多くの方々に「百舌鳥・古市古墳群」についての理解を深めてもらう機会とします。
【担当】普及活用課